野立て太陽光発電 契約完了赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

  • 野立て太陽光発電 契約完了

本日、無事に野立ての太陽光発電の契約が完了しました。

場所は宮崎県の某所。

規模は54kwです。

価格は土地と設備で2300万。

350万の頭金で1950万がローンです。

ローン金利はやや高めの2.35% 15年固定です。

買い取り価格は昨年の42円の権利で、20年間です。


利回りは10-11%ぐらいでしょうか。

来月の半ばには稼動する予定です。

完成したら、九州に見学ツアーに行きたいと思います。

これでCFはさらに潤沢になりましすが、自己資本比率は少し落ちました。

ただこれで、20年間放置プレイで課金されるのは正直楽チンです。

買っただけで、利益が確定できる投資は正直大きいですね。

あとは、どの程度発電量が減少していくのかどうか。トラブルはどの程度かかるのかどうか。その辺が変動要因です。


ただ、今までの3つの太陽光発電は比較的順調に売電できています。

今回ので、4つめの太陽光発電です。

本日、それ以外に既存物件でどの程度いけるか2箇所分のシミュレーションと見積もりをお願いしました。

来年は現在38円の買い取り価格ももっと下がってしまう可能性もあり、今年は多くの方が野立ての太陽光発電に取り組んでおられますが、規模的には日本全体でどの程度まで拡大してきているのでしょうかね?


応援よろしくお願いします。
    ranking_banner.gif


健美家コラム更新しました。最新のコラムは 
こちら
です。

コメント

  • 10月 26 2013
    • 2013/10/26(土) 12:13:39
    • [ 編集 ]
    • URL
    • つかさしんや #-
節税対策にはなると思います
ただ、
返済比率が高いため
税引後CFが小さいと思いますが
いかがですか?
  • 10月 26 2013
    • 2013/10/26(土) 22:37:21
    • [ 編集 ]
    • URL
    • 赤井誠 #-
つかさしんやさん。
ローンを払っている間は、税引き後のCFは小さいですね。

ただ、税金分と最終収益は頭金が8.5%ぐらいの福利で20年運用したぐらいになりますので、ほったらかしとしては悪い運用ではないように思いますが。
  • 10月 27 2013
    • 2013/10/27(日) 18:18:58
    • [ 編集 ]
    • URL
    • さすらいのアフロ #-
完成おめでとうございます。

私も太陽光を考えているのですが、赤ちゃんさんはどんなメーカーで1Kwいくらぐらいでしたか?

私のがもらった見積もりですとドイツのメーカーで1Kw32万だったのですが(野立て)。

よろしかったら教えてください。
  • 10月 28 2013
    • 2013/10/28(月) 00:10:38
    • [ 編集 ]
    • URL
    • 赤井誠 #-
さすらいのアフロさん。

まだ、完成していません。来月中旬です。

あと、私もドイツメーカーですが、もう少し高いです。
  • 11月 04 2013
    • 2013/11/04(月) 20:25:14
    • [ 編集 ]
    • URL
    • さすらいのアフロ #-
勉強になりました。ありがとうございました。^^
初めまして。赤井さんの本やブログを以前から拝読させていただいています。
私は以前からFXや株で取り引きをしていたのですが、今回初めて2千万程の分譲太陽光発電に投資を考えています。
赤井さんは、2300万で購入したとブログにありますが、交渉で値引きして買われたのでしょうか?
賃貸不動産関連の本では値引き交渉の言葉をよく見かけますが、太陽光発電の場合も値引き交渉は有効でしょうか。
昔の記事からで恐縮ですが、教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。
  • 07月 24 2014
    • 2014/07/24(木) 09:47:15
    • [ 編集 ]
    • URL
    • 赤井誠 #-
投資勉強中さん。
いつもありがとうございます。
私は、この太陽光は値引き交渉しておりませんが、太陽光でも可能です。
実際に知っています。
ただ、今は売り手市場なので実際はどんな感じかはわかりません。

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する