横浜のマンションで、3点ユニットの浴室をバストイレ分離工事を行いました。
今までは、トイレのみを取り外し、トイレを別に作る方法でやっていましたが、今回初めて、ラビックスを使ってみました。
この商品は何年も前から、知っていましたが、使うのははじめて。
コスト的にもちょっとかかるので、今まで見送っていました。
しかし、最近はなかなか以前と同じ条件では物件が決まりません。
そこにきて、滞納による夜逃げが発生。今回は思い切って、ためしに一部屋やってみました。
家賃は3点のままとこちらで5000円差。
これによって反響がどの程度変わるのか見てみたいと思います。
気になる導入費用は60万円。利回り10%相当です。
うまく行くようなら順次変更しますが、だめそうなら、これで終了予定です。
before

入り口は二つになりました。
工事後の収まりはとてもいい感じです。

中身です。1116サイズのため、浴室はちょっと狭いですね。
なかなか上がりません。応援よろしくお願いします。 
健美家コラムは不動産経営で最も重要な税金の話を書いています。こちらも是非読んでみてください。
法人化のメリット-税率差と所得分散-
決まるといいですね