決算書送付完了赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

  • 決算書送付完了

決算書が税理士さんから届いたので、本日、融資を受けている各銀行に決算書を送付いたしました。

今年もどちらも黒字決算でしたので、特に問題はないと思います。

先日のセミナーでもお話しましたが、法人の決算書で銀行さんが特に注目してみるところは決まっていますので、そこの数値は非常に気をつけています。

昨年から取り組んでいる自己資本率の拡大に関しては、昨年・今年と二本の借入金を完済して、トータルの自己資本比率はほぼ40%を切るレベルになってきたと思います。

今のような先が見えにくいときには自己資本比率の拡大はとても重要なことだと常々思っています。


今回はそれなりの黒字でしたので、納税額も馬鹿にならず、個人分と合わせると計算したくない数字ですね。


でも、今のレベルでは法人化していなかったら、どんだけ税金が増えていたかと思うと正直恐ろしいです。

早い段階で取り組んでいて良かったと思います。

今期からは、事情により、二つの法人の使い方を大きく変えていく予定です。

この辺に関しても近いうちにブログかコラムで書いて行きたいと思います。



ブログのモチベーションです。応援よろしくお願いします。
    ranking_banner.gif


健美家コラムは不動産経営で最も重要な税金の話を書いています。こちらも是非読んでみてください。 
法人化のメリット-税率差と所得分散-

コメント

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する