先週末は姫路に行きましたが、その前に式年遷宮を行っている伊勢神宮に寄ってきました。
以前から、ずっと行きたかったお伊勢参りですが、やっといくことができました。
まずは、外宮にお参り。

こちらは衣食住の神さまということで、満室祈願。
すべての神様のところで、お祈りしてきました。
その後は内宮に移動して、こちらもすべてお参りしてきました。

建物は新しく建築済みのものと建築中のものがいろいろありましたが、非常にパワーを感じることができました。

最後にこんなものも見つけました。茶柱ならぬ葉柱

その後は、ホテルに移動しおいしいものをいろいろいただきました。もちろん、ビール&露天風呂です。
ひらめ

伊勢えび

あわび

松坂牛

という感じで、セミナーついでにいろいろ妻と楽しむことができました。
その後、伊勢神宮での願いが通じたのか、どうかわかりませんが、一度キャンセルになってしまった横浜のリノベテラスハウスに満額で申し込みがはいりました。
今回は、審査もすべてOKで、ほぼ確実に契約できそうです。
これで、空室がひとつ減り、あとちょっとです。
残りも全力で、埋めて行きたいと思います。
ブログのモチベーションです。応援よろしくお願いします。 
健美家コラムは不動産経営で最も重要な税金の話を書いています。こちらも是非読んでみてください。
法人化のメリット-税率差と所得分散-
コメントの投稿