本日、やっと決算処理が終了したと税理士さんから連絡がきた。
毎晩、仕訳を細かく設定しなおしたり、とにかく大変だった。
税理士さんによってやり方や考え方が微妙に違うため、このようなことが起きてしまいます。
たった7期なのに、税理士さんが5人目です。
最初の税理士さんが急死してから、なぜか変えざるを得ない状態に追い込まれます。
今年からは、もうずっと同じ先生でやって行きたいと思っているので、今回はすべてきちんと対応しました。
今までの方よりかなり細かくやられる方なので、逆に安心できます。
ちょっとしたミスも指摘してもらい、すべてきちんとできたのではないかと思います。
最終的に、そこそこ利益が出る状態で決算を終えることができました。
ひとつの会社は無借金で二期連続黒字にしてきましたので、今期は多少借金をしてもいいかもしれません。
もう一社は大幅黒字ですので、今期は太陽光の一括償却を行うことになっています。
あとは納付書が明日届きますので、月曜日の朝一に納税して終了です。
これで、しばらくはのんびりできる予定です。
ただ、本日も1室退去。次は空室対策ですね。
ブログのモチベーションです。応援よろしくお願いします。 
健美家コラムは
不動産は税金との戦い
コメントの投稿