今回は少し長期の海外滞在なので、不動産関係のものをいろいろ持ち込んでいます。
業務終了後に、いろいろやっていますが、あらためて何でも海外でできるのだと感じています。
まだ、毎日電話ではいろいろ不動産関係の問い合わせがありますが、それ以外はメールでほとんど処理できます。
また、電話もLINEアドレスがわかっていればそちらで無料でかけられます。
銀行も新生銀行で普通に引き出しができるし、カードでもキャッシングは可能です。
帰国後に必要になるものをネットで注文し、それをカード払いかオンラインで銀行口座から振り込むことも簡単です。
今月は決算月のため、帰国してからでは来期に持ち越しになってしまうので、すべて遠隔でやる必要があります。
でも、ぜんぜん大丈夫ですね。
空室のクリーニングや修繕は工藤さんのところか管理会社さんにすべてお願いしています。
今まで、作業レベルのこともセルフでやって資金を潤沢にするようにしてきましたが、そろそろ時間を優先することもできそうです。
とは言っても趣味レベルのセルフリフォームをやめる気はありませんが。
日本にいるとついつい自分でやってしまうことをあらためて妻にやってもらったり、外部の業者さんにやってもらうと、準備の足らない部分もいろいろ見ることができて、さらにシステマチックにできそうです。
いつもありがとうございます。応援よろしくお願いします。
最新の健美家コラムです。こちらも是非読んでみてください。● 何に勝つことが大事なんでしょうか?
なるほど