少しずつトラブルが解決してきた赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

  • 少しずつトラブルが解決してきた

このところ、様々なトラブルが降りかかってきていたが、いろいろと解決の方向にむかっている。

昨日の記事でも書きましたが、泥棒に入られた3つの事件。

明日、最後の鍵の盗難事件の保険が認められて、すべて保険対応で処理できました。

正確には、今回のかぎに関しては、すべての部屋の分は認められず、一部の修理代にとどまりました。

しかし、他の部屋の分は自分で楽天で鍵を購入し、セルフで交換工事をしましたので、持ち出しは最小限に抑えられました。



4月上旬にシャッターの工事の領収書と引き換えに盗難対策費用をいただければ、終了です。


それと、売主さんが倒れて決済がどうなるかわからなかった物件。

無事、週末に決済することになりました。

最終的に条件をどうするかが最大の山場でしたが、こちらからの提案がすべて認められました。

契約違反とは言え、相手の状況にも同情の余地が有りますので、それなりの落としどころを考えて提案しました。

それでも、こちらにとっては購入価格が安くなったので、表面利回りは現況で20%を超えると思います。

あとは募集が遅れた分、なんとか、このあと様々な手段を用いて、すべて埋めていきたいと思います。

とりあえず、ふたつの懸念が晴れました。



ただあと、実は3つ課題を抱えています。

ひとつは空室問題。今回、キャンセルが多く、すべてを埋めることができていません。

もうひとつはまだブログでは書いていないある競売物件のトラブル。これはちょっと重たいです。

あともうひとつはこちらも昨年購入した物件の問題。こちらは第二・第三の手を打っているので、今後どうなるかです。

この辺は、いろいろデリケートな問題も多くて、解決したときにブログか健美家コラムに書きたいと思います。



そろそろこちらも上昇気流に。応援よろしくお願いします
             ranking_banner.gif


最新の健美家コラム、更新しました。
繁忙期でも埋まらない部屋の共通点  

コメント

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する