本日、中止になった決済ですが、いまのところ、どうなるかわかりません。
仲介業者さんによると、売主さまはとりあえず集中治療室で意識は回復したらしいです。
良かったです。
しかし、まだまだ予断は許さず、今後どうなるかわかりません。業者さんもそういう状況なので、身内の方からの連絡待ちだそうです。
もともと、3月中いつでもいいと言われていた決済を本日に決めたのはこちらです。
理由は、繁忙期を一日も無駄にしたくなかったからです。
そのため、募集からメンテからすべて業者さんに依頼済みで、即、動く予定でした。
しかし、今回の件で、止まりました。
あまりに相手にとっても不幸なことなので、しばらく待って決済したいというのが現状の気持ちで。
ただ、決済が月末以降になってしまうと、今の買付け価格含めて、決済そのものをみなおしていかないといけなくなるかもしれません。
今年は、他の物件でも募集そのものが苦戦しています。
さらに、昨年買って専任で任せていた物件の入居も大苦戦。本当に精神休まりません。
こちらは明日・あさっての土日が募集の山だと思っています。
他の物件も苦しい中で、この物件も繁忙期を逃してしまうと、本当に困ります。
とりあえず、来週までは判断を延ばすつもりですが、来週中には一区切りつけなくてはならないかも知れません。
今年は、入居キャンセル・募集苦戦・盗難事件多発と今回のことなど、とにかくいろいろなことが多発して、不動産の経験値が上がりまくりです。
だいぶ落ちちゃいました。応援よろしくお願いします
最新の健美家コラム、更新しました。戦略的にキャッシュフローを有効利用していますか?
コメントの投稿