二週間前に入居が決まったと連絡を受けた物件。
いつになっても入居日の連絡が来ないので、確認してもらったところ、キャンセル。
こちらから言わないとそのままにキープされるし、確認すればキャンセル。
ちょっと今日はさすがに気持ちがのりません。
世の中は繁忙期のようですが、私のところは退去は繁忙期ですが、入居は今のところ閑散期です。
長い不動産経営の中では、こんなこともあるさと思っていますが、なんか、一気に爆発してもらいたいものです。
明日も、ある物件を専任でお願いしていたのですが、なかなか決まらないので、別の大手の不動産会社さんに募集を直接お願いしに行ってきます。
今の業者さんもいろいろやってくれているのはわかっているのですが、広告料や物件の紹介面では他社の専任物件はあまり力をいれてくれない業者さんがいるのも事実です。
管理に関しては、過去に専任で任せて失敗して、今はほとんどの物件で一般で募集をお願いしていましたが、最近はまた専任でお願いしていました。
専任にすると管理面では楽になるのですが。。。。
やはりきちんと仲介会社に広告料が100%渡るようにして、募集をかけていかないと難しいのかもしれません。
ただ、そうなると管理面では自分の負担が大きくなることも事実だし、いろいろ難しいものです。
いつもありがとうございます 
最新の健美家コラムはこちら。
「デットクロス」の仕組みを理解し、回避する
お互い頑張りましょう!