昨日は、今回の杉並の区分をリノベーションしていただいた
モダンアパートメントさん主催の見学会がありました。
区分のため、ブログ告知すると多くの人がきて管理人ににらまれるので、私のブログでは告知いたしませんでしたが、それでも、数多くの方に見学に来ていただいたようです。
ありがとうございます。
皆さんからの感想やご意見は次の物件に生かしたいと思います。
今回のような女子向け部屋を本格的に作ったのはこの物件が最初です。
私も妻も物件そのものはとても気に入っています。
ただ、もう少し小物類もいろいろ統一したかったのですが、そこはまだまだでした。
でも、以前に泊まったヨーロッパのホテルとかハウステンボスのホテルのような感じのいい部屋ができたと思います。
ちょうど物件見学が終わったころに、管理会社さんから連絡があり、申し込みのあった方の審査が通って、入居が確定しましたとの連絡をいただきました。
ありがたいです。
家賃は85,000円の1,1でしたが、やはりこのあたりは賃貸強いですね~。
一応、フルリノベーション代もすべてコミコミにして、管理費・修繕費を控除すると実質利回りは14%ぐらいになりました。
想定よりばらして見たらいろいろ問題もありましたが、いい結果が出たと思います。
協力していただいた業者さんにはとても感謝しています。
しかしながら、なんと姫部屋に入居してくれたのはWebデザイナーの男性でした。
物件見学後は知り合いの大家さんたちと、吉祥寺まで歩いてそのまま泡会です。
たまの泡会ですので、散々飲んで、午前様の帰宅でした。
次は、1棟もののアパートをやりますが、こちらは内装の一部と外装の一部のリフォーム程度になると思います。
今週中に現地調査をしていただき、プラン作成・見積もりをお願いしています。
その間に政策金融公庫に融資のお願いをして、今月中にはいろいろ決めてしまいたいと思います。
いつもありがとうございます。−−>

この本読んでみましたが、様々な話が出ていてかなり面白かったです。
いつも