現在交渉中の金利交渉ですが、まず既存銀行から約1%ダウンの提示がありました。
しかしながら、最初が2.6%の5年固定でしたので、まあまあのライン。
既存銀行さんとはきちんとこちらの考えなども話しており、現在、他銀行の結果を待ってもらっています。
そして先日、検討してもらっていたもうひとつの地銀さんですが、最終的に金利はかなりのレベルになったもののその他に各種条件を提示されて、こちらとしてはその条件はのめないということでお断りしました。
こちらの銀行さんには、もうひとつ新規の融資も検討してもらっていたのですが、こちらは担保に対して非常に少ない金額でしたので、こちらは問題なく融資を受けることにしました。
まあ、すべて断るのも今後の付き合いを考えても得策ではないので、こちらの融資はお願いすることになると思います。
そのため、既存銀行にあと0.25%ぐらいなんとかならないかの検討をお願いして決着させようと思っていたのですが、本日、昨年、任意売却の融資をしてくれた信金さんからなんとかうちでやりたいという電話が入りました。
こちらは、以前から10年固定の1.95%という条件を言われていたのですが、これでは借り換えをする気持ちにならなかったため、当初から検討してもらうのをやめていました。
今後の融資でのお付き合いも十分に考えられるので、断るのがちょっと辛いですから。
そのため、本日も現行の銀行さんが金利をそこそこ下げていただけたので、検討してもらうつもりはありませんでしたとお話しました。
私としては、1%前半にならないと抵当権の再設定や手間を含めてメリットがないので、借り換えるつもりはないということと、担保も関西アーバンさんは積算と収益還元の按分で担保評価をしてもらえますが、積算だと担保がやや足りませんということもお伝えしました。
しかしながら、そのことを話しても十分検討の余地があるので、なんとか検討させてほしいとのことでしたので、とりあえず、月曜日までに資料送付することにしました。
基本的にこちらの法人の資産は把握しているので、審査はすぐできるようです。
あまり引っ張っても大変なので11月頭ぐらいにははっきりさせたいと思います。
なかなか時間がかかりますが、最終的には何百万も違ってくることですので、あと一頑張りしようと思います。
いつもありがとうございます。応援よろしくお願いします。
最新の健美家コラムはこちら--->
こちら融資がなかなか引けないという方は こちらを参考に
信金さん