本日は、とにかく電話がなり続けた日でした。
まずは、またもエアコン故障。
昨日は取り付け後1年半のエアコン。今回は4年半のエアコンでした。
どちらも、入居者さんがメーカーを呼んで対応してくれると言うことで済みましたので、まずはほっとしました。
コンプレッサーのトラブルは時々おきますが、それだと5年保証ですので、なんとか無償で直してもらいたいです。
その後は、今度は退去の連絡。
4月に入った入居者がもう家賃が払えないと言ってきました。
そのため、9末に退去予定。
こういうの最悪です。
こちらは短期解約の違約条項つけていなかったので、大失敗です。
そのあとは、何度か連絡をとっても連絡が来なかった太陽光発電の現地調査の連絡。
これも、お詫びの電話と日程調整の電話がはいって来ました。
さらに今募集中の物件に内見があったときに問題点があるよという指摘の電話がかかってきました。
こらちは土曜日に対応することにしました。
さらに、先日競売で買って、土地の権利関係でもめている相手から電話。
かなり強気で銀座並み値段で買い取れという話しがありましたが、その後、無視して建築確認をとっているので、だんだんあせってきたようです。
こちらは別の業者さんに任せてあるので、そちらにさらに連絡して対応を指示。
しかしなぜ、みんな今日電話してくるのでしょうか?さらに、夕方は現在、価格調整中の買い付け物件の現地調査。
業者さんと待ち合わせをして、改装見積もりをお願いしました。
この見積もりをベースにいくらまでなら譲歩するということを伝えて、週末に交渉してもらいます。
旦那さんは現在価格でOKのようですが、奥さんをなんとか説得してもらいたいと思います。
ということで、いろいろ疲れ果てた日でした。
まあ、こんな日もありますね。
いつもありがとうございます。−−>
8/19に新大阪で無料セミナーします。 -->
詳細はこちら
コメントの投稿