昨晩、先日から貸出をした店舗のシャッターが壊れた連絡を受けました。
管理会社さん経由でシャッター屋さんに連絡を取っていただき、そのまま現地に直行してもらいました。
その後何度かいろいろ連絡をいただきましたが、結局、直りません。
夜も10時近くになり、今後のためにきちんと見ておこうと現地に向かいました。
結局、カバーを壊し中を開けましたが、シャッターの下に設置した日よけみたいなやつが邪魔でこれ以上作業できないとの結果になりました。
日よけみたいなやつとは店舗の軒先でビニールのようなものが出てくるやつです。
最終的には、店舗前をブルーシートで覆うという応急処置で終了です。
しかし、この店舗シャッター以外は全面に何も造作しありません。
幸いなのはアーケードがあること。
早速、業者さんを探さなければなりません。しかしながら、時間も時間。
撤去の業者さんを探すも昨日からはどこもかしこも
完全な連休モード。知り合いの業者さんに連絡しましたが、どなたも出ていただけません。
夜も深まった頃、先ほど留守電をいれておいたモダンアパートメントの渡邊社長より入電。
なんとか業者さん手配できませんかとお願いしておきました。
今朝、早々に再度入電。なんとか行ってもらえる職人さんを見つけられたので、PM1:00に現地に行けるとのお言葉。
神様・仏様・渡邊様です。早速、指定時間に現地入り。
職人さんも来られて、その場で撤去作業に取り掛かってくれることになりました。
しかし、この日よけ、全幅5mもあります。
取り外すにしても一苦労です。
それでも私を含めて4人で補助をしながらなんとか数時間かけて解体しました。

終わったのは夕方。早速、昨晩あきらめたシャッター業者さんを呼んで頂き、再度チャレンジ。
しかし、このシャッター屋さん。さんざん頑張って取り外していただいたのに、二三回押したり引いたりしただけで、
交換しかないです。とのつめたいお言葉。
さすがに5m幅の電動シャッター。交換となると相当額が予想されます。
おそらく、今年一年の家賃は吹っ飛びます。
この物件だけしか所有していなければ、あっという間に破産です。
とりあえずは、手動シャッターへの交換の見積もりをお願いしました。
やっぱ、この店舗、募集しないで倉庫にしたほうが良かったでしょうか?
しかしながら、私、
このままあっさり引き下がる訳は行きません。
なんとか、修理で対応できないか、別の業者さんを当たっています。
今までに、いろいろな方と知り合いになっていたため、いろいろ協力していただける方も増えています。
なんとかしたいと思います。
もしこういうトラブル修理に対応できる業者さんご存知の方が居られましたらコメントください。
よろしくお願いします。
かわいそう・頑張れと思われた方はポチッと。-->

【おすすめ資料】
フルローンで買いたいという方は こちらを参考に 最新の健美家コラムは
こちら
修理できると良いですね