本日、管理会社さんより緊急入電。
シャワーを浴びていて気がつかなかったが、妻が気がついて取ったところ、
本日入居の方から連絡が入り、ガス管がないからガスが開けないとの連絡があったとのこと。
えぇーという感じです。
任意売却物件なので、いままでにもいろいろ問題はあり、今回もガス管を開いていも、給湯器が壊れている可能性は高いのでということは事前に予測済み。
対応をお願いしておいたのですが、ガス管がないってどういうことか、皆目検討がつきません。
元持ち主も自分の事務所として使っていたわりにはぜんぜん把握していないし、まいりました。
とりあえず、即業者を呼んで対応してもらうしかないのですが、事前にパイプスペースの中を見ておけばよかったです。
もうこちらではどうにもなりませんので、管理会社さんにすべてをお願いするしかありません。
帰国したら、成田から直行でパイプスペースを見に行ってこようと思います。
本日はいられた入居者さんにはお湯が出るまでの間
・近くの銭湯の代金はすべてこちらが負担する
もしくは
・ガスが通じるまで家賃は無料にするという
どちらかの対応を管理会社さんにとっていただくことにします。
せっかく、入ってくれた入居者さんには本当に申し訳なかったです。
また、予想外のトラブルに対応してもらわなくてはならなかった管理会社の方にも申し訳なかったです。
しかし、任売物件はやはりいろいろトラブルがありますね。
いつもありがとうございます-->

【お勧め資料】
3月18日(月)午前0:00時販売終了です。
~三井住友銀行出身の現役不動産鑑定士が教える~初心者でもできる!不動産投資プラチナ指値術
え~っ!!