現在リノベーション中の物件であるが、ずいぶん前の特売で古くて交換しなくてはなさそうな2台分を購入してあった。
取り付け予約も12月中で予約。
しかしながら、なかなか決済日が決まらず、決まってからリノベーション予定を組みなおしたので、日程があわず、先日、年末に取り付けを変更した。
しかし、雨漏りの影響で、取り付け予定の壁を貼りなおすことになり、再度予定を変更しなくてはならなくなった。
うーん。面倒くさい。
そして、今セルフリフォーム中の1LDKの部屋もエアコンがダメなので、こちらも購入しなくてならなくなった。
今朝、広告を見ると、近くにジョーシン電気が開店したおかげで、ヤマダ電機が特売をやっていた。
必要な2.8kwと2.2kwのエアコンが安い。
台数限定と言うことで、朝一で出かけて整理券をゲット。
それぞれ工事費込みで、49800円と34800円。
格安である。
しかし帰宅後、のんびりしていると横浜のマンションの入居者さんから入電。
エアコンが壊れたとのこと。ガーン。
やっと片付いたと思ったのに。
ただ、この部屋はこれ以外にも消防から言われてベランダを改造しなくてならず、業者に依頼していたのだが、保障できないと断られたばかり。
この辺も困っていることを話したところ、なんと、入居者さんはこういう仕事をしているらしい。さらに、エアコン工事も行うらしい。
明日急遽会って、こちらのやりたいことをすべて話して、自分でやってもらおうと思う。
住んでいる人がやるんだから、何とかなるでしょう。
いろいろあった一日でした。
いつも応援ありがとうございます。-->

【おすすめ資料】
フルローンで買いたいという方は こちらを参考に 融資がなかなか引けないという方は こちらを参考に
いろいろあっても、