当初は行く予定がなかった賃貸住宅フェアだが、今回の省エネの関係で、サラリーマン業の会社も部署ごとに、シフト勤務やサマータイムなどが導入されている。
最近は、その影響で平日の時間がとれるようになった。
そのため、今回は昼から、東京ビッグサイトに行ってきました。

今回は時間もないので、セミナーは聞かず、ブース周りだけ。
入ると早々、中村一晴さんと再開。
さらに業者さんに電話していると、目の前で両手を挙げて踊っている方が。
誰かと思えば、オーナーズエージェントの藤澤さん。

最近の近況をお話して、その後はブース周り。
全体的にはあまり目新しいものはなかったですね。
ただ、リノベーション関係の業者さんがかなりの数に増えてきました。
リノベーションだけでなく、満室にするまでサポートするというもの。
これらも、これからは価格を含めた競争がはじまるものと予想されます。
その他は、太陽光発電ブースはやはり多かったです。
うちの物件は収益性が得られるものはすべて取り付けてしまったので、もう当分はないですが、これもこれからはさらなるコストダウンが始まるものと予想されます。
この状況を見る限り、不動産関係もこれからまだまだ苦しくなると予想されます。
日本が増税になれば、外資はかなりの確率で日本脱出、大手の日本企業も海外に生産工場などは海外移転が進むと思います。
そういう人たちに支えられている賃貸地域はかなりのダメージをうけるのではないでしょうか。
そんなことを考えながら、それでも最新のグッズをいろいろ見学。
見学終盤で、DONBEさん・黄金ガールさん・うっちゃん・ちはさんと合流。
そのまま、オーナーズルームに。
その後、加藤ひろゆきさんやら名古屋大家塾のひろさんなりっとさんも集合し、いきなりの大混雑。
夜は、DONBEさん・黄金ガールさん・加藤さん・ジム鈴木さんたちと泡会に突入。
となりの居酒屋に芳賀さんたちJ-RECのメンバーがいたので、そちらに二次会で合流。
まあ、いつもどおり、わけのわからない話をしながら、夜は過ぎ去りました。
本日は、加藤さんのセミナーに行ってきます。
ポイント大幅ダウンしました。応援よろしくお願いします。-->

この夏はハワイに行けないので、こちらに行ってきます。
プール&バーベキュー
全賃