昨日はCFネッツ主催のクマさんと倉橋さんのセミナーに参加した。
1:30より約3時間。
賃貸管理に関して、様々な事例と課題を聞かせてもらった。
賃貸経営のクレームはほとんどはつまらないこと。
エアコンや水道などの故障。
この程度なら、自主管理でもなんの問題もなくやっていける。
滞納も保証会社さえつければ、何の問題もない。
しかし、自殺や死亡。
ゴミ部屋など、おきたら困るレアな問題。
また、訴訟に発展するような問題。
これらは、やはりノウハウをきちんと持った管理会社さんをパートナーにしていないととてもきつい。
セミナー自体は、笑いも多く、とても楽しく聞けたが、今回は、そのことを深く考えさせられたセミナーだった。
何か大きなことが起きれば、個人ではなかなか対処が大変。
そのために数%の管理費をどう考えるか。
保険と思えば安いもの。
ただ、これも管理会社さん次第。
私は、管理会社が対応できないで処理した案件も何件かある。
一つはラブレター投げ込み事件。
もう一つは更新トラブル事件である。
どちらも、横浜で依頼している管理会社がうまくいかず、入居者からオーナーと話がしたいと言ってきたので、私が対応した。
このレベルだと、管理費も高く感じる。
今後はきちんとした管理会社さんの力を見抜けることが、大家にとっては必須能力かもしれない。
アクセスはとても多いのですが、あまりにクリック少ないです。応援よろしくお願いします。-->

【おすすめ資料】
フルローンで買いたいという方は こちらを参考に 融資がなかなか引けないという方は こちらを参考に地方の高利回りを狙いたい方はこちらを参考に
No title