土曜日の夕方に退去の会った部屋ですが、
土曜の夜と日曜日の夕方に床の張替えとキッチンのIHへの交換をしました。
その後、月曜日に内見があったらしく、昨晩、管理会社の方から
申し込みがありました!! との連絡を受けました。
翌日に申し込みとは、久々です。
これで、また所有物件6棟56室が
完全に満室になりました。
頑張っていただいた、管理会社の方、仲介の方に感謝感謝です。
今期は春ごろに2室ほど空いたときに、いろいろ苦労があったので、今回は、いくつか改良を加えました。
ひとつは家賃と共益費のバランスです。
じゃっかん家賃を低めに共益費を高めにしました。
リフォームは本当は男部屋をやってみようと思いましたが、現状がきれいだったので、それを生かしたリフォームにしました。
あとはキッチン周りですが、
いつもどおりIHへの交換。
ここは、一体型の電気コンロなので、交換時にステンレスを切らないとならないのが、ちょっと大変です。
最初

ステンレスバサミで切り抜き。

使用したステンレスバサミはこちら
IHコンロをはめ込んで完成。

IHはこちらから購入。
あとは、もとの電気コンロのスイッチあとの処理です。
今回、ここはものすごいいいアイデア思いつきました。
こちらは明日のブログ。。。
このアイデア聞きたい!という方は応援よろしくお願いします。-->

【役に立つ資料】
フルローンで買いたいという方は こちら どんな物件を買えばいいかの判断は | こちら
No title