8/6にグァムに遊びに行く前に、すべての物件を満室にし、さらに新築も着工させるという目標実現のために日々夜中まで多忙です。
本日は、7/21に退去になった部屋の床のリフォームを行った。
この部屋は以前に雨漏りで壁紙と床材がだめになったのだが、入居者さんがこのままでいいということで、そのままになっていた部屋である。
そのため、予想通り様々なところがいたんでいる。
床材も表面が傷んで浮き上がっているし、壁紙はたるんでいる。

さらにエアコンも水が入って故障。
昨晩も部屋の清掃を行ったが、今回は時間の関係で、すべてDIYで行うことは断念。
床材はフロアタイルを一度貼りたかったので、今回は自分でやり、壁紙の部分貼替はヘタッピ工藤さんのところにお願いする事にした。
本日、床材を貼っている際に工藤さんに来ていただき、リフォームの打合せ。
土曜日までにやってもらえる事になった。
工藤さんの事務所とうちの物件はすぐそばなので、何かと助かっている。
いつも急ぎの仕事が多いのだが、是非、儲けていただこうと私もなるだけ仕事をお願いしている。
工藤さんは8月に本を出版されるらしく、本日、ゲラを見せていただいた。
通常の大家さんとは違った視点での本になるので読むのを楽しみにしている。
私のこともちょこっと載っているようだ。
床のリフォームだが、仕事が終わって、20:00過ぎから23:30頃までやって居室の部分はある程度貼り終えた。
before

after

白い床とグレーの壁。
見切りもグレーのまま残したが、色バランスはとてもいい。
キッチンの部分も日曜日に仕上げようと思う。
とりあえずは内見できるように、飾りつけ等も一応終了。

とてもいい感じに仕上がってきています。
内見さえくれば、間違いなく決まるはず。。
最近クリックがかなり少なくなっています。

ブログランキング応援おねがいします!
サラリーマン 大家 あかちゃん 不動産投資 アパート経営 マンションフルローンを学びたい人は
こちら
No title