2020年09月赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

  • 契約完了しました。

札幌第二秘密基地の契約が完了しました。

価格交渉は多少難航しましたが、とりあえず何とか了承され、無事先日、頭金を現金で渡して無事契約完了です。

手付解除期間はあと10日ほどあるので、解除される可能性がなくはないですが、もう大丈夫だと思います。

早速リフォームを行うために、売主さんにお願いして、再度訪問。

寸法取りや、細かい調査をしてきました。

同時に近隣の大型ホームセンターの品ぞろえをチェック。

いろいろ直すところはたくさんあるんだけど、部屋数が多いだけにいろいろ大変そうです。

20200927_151919.jpg

まあ、住みながら時間見つけてコツコツとやりたいと思います。

いつもありがとうございます。今年も皆さまの応援、よろしくお願いします。下の画像をクリック!!
   ranking_banner.gif

ノムコムコラムもスタートしました。こちらも是非読んでください。 
第13回 課税の繰り延べに有効な海外不動産投資について


健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。 
掘り出し物の物件はどうやれば手に入れられるか?


10/17 ~元メガバンク支店長、菅井敏之氏が語る~コロナ禍における金融市況のこれからと不動産投資家の正しい銀行との付き合い方





関連記事
先日退去のあった部屋で、窓枠から雨漏りがあり、窓周りの木部が腐ってしまい、周辺のクロスにもカビが発生してしまいました。

写真は腐った木部を撤去したところ
S__3072003.jpg

S__3072005.jpg

S__3072006.jpg

以前にも下の階で問題があったので、それと同様なものだと推測して、対応しました。

大きな原因は窓周辺のシールの劣化と外壁の一部ひびからの浸水のようでした。

そのあたりをしっかりとシール材で補修して、数日大雨の中、浸水をチェックしましたが、特に問題はありませんでした。

屋上にも登り、一部シール材の劣化部を補修。

年内には屋上防水もきちんとやり直ししたいと思います。


とりあえず、先日の台風時の大雨の間チェックしましたが、浸水は確認できませんでした。

そのため、木部を新規で作成し、交換。

S__2408452.jpg

S__2408454.jpg


無事綺麗に直すことができました。

この部屋はもうすでに退去前から入居予約が入っていたので、なんとか対応できて良かったです。

いつもありがとうございます。今年も皆さまの応援、よろしくお願いします。下の画像をクリック!!
   ranking_banner.gif

ノムコムコラムもスタートしました。こちらも是非読んでください。 
第13回 課税の繰り延べに有効な海外不動産投資について


健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。 
掘り出し物の物件はどうやれば手に入れられるか?


10/17 ~元メガバンク支店長、菅井敏之氏が語る~コロナ禍における金融市況のこれからと不動産投資家の正しい銀行との付き合い方





関連記事