2017年08月赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

  • 銀行への報告と融資依頼

今年の法人の決算報告書ができたので、明日から各銀行さんに持参してきます。

53d8ef3efebc8ae129e190f5c8fc61da_w.jpg

とりあえず、今年も二社とも黒字でしたが、一社はほぼ減価償却で0でした。

減価償却の額が大きいことが理由なので実質キャッシュは多いことと取得税の額によってそうなったので、銀行さんからの評価が下がることはないと思います。

もう一社はかなりの収益を上げているので、来年はこのバランスの改善に努めたいと思います。

でもなかなかむずかいいです。


それ以外に、現在、新築の融資と札幌物件の融資のため、いろいろ動いています。

新築の方は金額がどこまで伸びるか?ということが最大の問題です。

支店では全額融資という判断を支店長さんにいただいていますが、本店ではどうなるか?

このあたりがなかなか読めないところです。

あるとすると減額か共担ですね。


札幌の物件に関しては、様々な理由により、かなり苦戦していますが、現在は都銀のひとつとその他で少し前向きに検討してくれそうです。

都銀は返済の進んだ物件で高利回りのものがあり、それを共担でなんとかしたいという担当の方は動いてくれていますが、どうなることやら。

遠隔地はやはりなかなか難しいことをあらためて感じています。


今までに、日本各地と世界各地を回ってきて、いろいろ調べてきました。

今後の人生は、巨泉さんほどではないですが、季節のいい時期に季節のよいところで生活することを実現したい考えています。

日本は、現在住んでいる横浜を春・秋中心に住み、縁の深い札幌で夏場を、寒い時期はハワイとタイで過ごすというのが現時点でのプランです。

あと、候補地としてはカナダとオーストラリアです。ヨーロッパはもう少しいろいろ見てみたいと思っていて、そちらも候補になるかもしれません。

まあ、この辺りはそのうち詳しく書きたいと思います。


応援クリックよろしくお願いします。下の画像をクリック!!

    ranking_banner.gif

健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。 
自分にとって幸せな「お金のコンフォートゾーン」って?



関連記事
数日前にもブログに書いた全空物件

本日も申し込みが入り、今年の一月末からリフォーム等を取り組んで、4月から本格的に募集し始めましたが、なんとか8月中に満室にすることができました。

いろいろな方にご協力いただき、本当に感謝しています。

やったことはこのコラムにいろいろ書いていますので、よろしければ読んでみてください。

空室が埋まらない!! 業者における物件紹介の優先順位を理解する

空室が長引いていた原因がわかった!!



思い起こせば、ジャングルのような状態から、草刈り・伐採だけで、一月以上。

m-PC250199.jpg

m-PC250197.jpg

部屋には大量の粗大ごみ

m-PC130030.jpg


その後、外観のペンキ塗り

内装は和室を洋間に

和式トイレを様式に

バランス釜を給湯方式に

ということでしたが、繁忙期ゆえに業者さんの手は空かず、かなりの部分を自分たちでやっていかない限り、工事が進みませんでした。

ただ運がいいことに伐採作業をしているときに、近所の方が是非借りたいと申し込みがはいり、それから家賃を決めて一部屋だけ早めに仕上げて入居していただきました。

これによってローン返済のかなりの部分が賄われて、一安心。

とりあえず、満室で14.5%ぐらいの表面利回りを達成できました。

実質利回りでも10%以上にはなったと思います。

このまま10年くらいは運用して、その後、所有する隣地と合わせて戸建て用地とする予定です。


この物件が私にとって最大の懸念物件でしたので、残りはそれなりにいい物件です。

そうなると、あと空室もわずか。

来月中には完全満室も見えてくるかもしれません。

今日はちょっと祝杯です。と言っても毎日飲んでいますけどね。



応援クリックよろしくお願いします。下の画像をクリック!!

    ranking_banner.gif

健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。 
自分にとって幸せな「お金のコンフォートゾーン」って?


関連記事