2017年01月赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

  • 三和エステート物件見学 長崎・福岡物件見学の旅(2)

長崎から福岡に移動して、夜は九州の凄腕大家さんとの懇親会。

その他の時間は大家仲間の極東船長さんとケイマンさんと私の3人で三和エステートさんの物件見学をしてきました。

アパート二種類と戸建賃貸。

まずはアパートから
S-P1270553.jpg

S-P1270554.jpg

このロフトはいつ見てもすばらしい
S-P1270558.jpg

こちらは違うタイプ。入った時のインパクトが大きいです。
S-P1270564.jpg

S-P1270568.jpg

S-P1270571.jpg

こちらは戸建賃貸。私が購入予定でしたが、残念ながら福岡での融資が伸びず断念したものです。
S-P1270575.jpg

完成してから見るの初めてでしたが、やっぱりすごくいいです。
S-P1270580.jpg

S-P1270595.jpg

収納も本当にいろいろ考えられていて大量にあります。
S-P1270586.jpg

S-P1270589.jpg

S-P1270591.jpg

S-P1270592.jpg

毎回思うのですが、個々の会社の物件のつくりはとてもいいですね。

極東船長さんもケイマンさんも大絶賛でした。

もちろん、私も。

なんとか、横浜の方でこういう物件作りたいですね。

次は別の物件見学に移動しましたが、これはまた次回。

大幅下落です。
今年も応援クリックよろしくお願いします。下の画像をクリック!!

    ranking_banner.gif


健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。 
シェアハウスでの様々なトラブルに悩む日々


1/21 沢さんと渡邊さんのセミナーがあります。申告前にいかかでしょうか?。 
290121seminar.jpg


関連記事
  • 長崎・福岡、不動産見学の旅(1)

先週、友人の不動産投資家仲間で、長崎・福岡に出かけてきました。

各地でいろいろなものを見学し、その地の優秀な大家さん達と今後の不動産について議論してきました。

初日は長崎。

ここは以前から来たかった軍艦島の日本最古のRCを見学するのが目的でした。

乗船したブラックダイヤモンド。石炭のことですね。
S-P1260407.jpg

途中で、軍艦島の歴史について学びました。
もちろん、こういうところに行く前には事前にググって学んでいきますが、やはり説明や写真・模型を見ながらだとわかりやすいですね。

S-P1260435.jpg

まずはぐるりっと一周

S-P1260452.jpg

S-P1260452.jpg


行った日は冬場に奇跡に近いほど天気が良く、波が荒れてなく、さらにお客さんが少ないという、非常に恵まれている日とガイドの方が言っていました。

S-P1260480.jpg

こちらが築101年のRC。日本最古の居住用RCのようです。
これだけ放置していてもなんとか外観は残るものですね。
逆に手入れをしていれば、全然いけるのだと思います。

S-P1260491.jpg

実は調べてみると居住用では軍艦島のが最古のRCですが、横浜に日本最古のRCがあるようです。
横浜スタジアムから大桟橋の方に歩いていくと、日銀・横浜地方裁判所がありますが、その向かい側のKN日本大通ビルだそうです。

何度も見ていますが、とても築106年には見えません。
やっぱり不動産は手入れが大事ですね。

こちらは当時のプール
S-P1260488.jpg

なぜか、軍艦島のまわりの塀などには釣り人の姿が見えます。
何故とみんなで考えたのですが、島は長崎市のものですが、島の護岸は国土交通省の管轄になるはずです。

そのため、長崎市の規制外で、厳密には国土交通省の許可が必要になるはずですが、国土交通省はこんなところに取り締まりに来ないんでしょうね。
S-P1260515.jpg

まあ、このあたりはあっているかよくわかりませんが、天気があれたら、危ないですよね。


大幅下落です。
今年も応援クリックよろしくお願いします。下の画像をクリック!!

    ranking_banner.gif


健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。 
シェアハウスでの様々なトラブルに悩む日々

関連記事