今年もあとちょっと。
不動産関係もいろいろありました。
今年は家族のことでは非常に良いことがあり、友人との出会いということでもとても良いことがありました。
この二つのプラスは私には相当大きい。
しかし、想定外のトラブルなど多くのことを経験した年でもあります。
でも、誰にでも失敗はあるもの。それにいちいちめげてはいられません。
先日も、
肉欲団の記事に載っけていただいてましたが、いろいろやっていれば、私も最初は大変でした。
でも、それがあるから今がある。これは全国の多くの友人の大家さんが口を揃えて言っていることです。
結局、だれにでも失敗はあるけど、それを失敗のまま終わらせるか、それを次の成功につなげるか。
そのちょっとした違いでしかないように思います。次の成功につなげれば、それまでの単なるつまづきの一つにしかなりません。
私にも毎年、いろいろな問題が発生しています。
サラリーマン時代も本当に嫌になることにも遭遇しました。
今でも、不動産関係で辛い問題も抱えています。
ただ、それをどうするか。
今まで通り、それをなんとか切り抜けて、次はそれ以上に成功につなげていきたいと思います。
いつも気を付けていることは、あまり欲をかかず、堅実な経営をすること。
無理し過ぎる必要はありません。あせるとその失敗も大きなものになってしまいます。
ドクターXではないので、「私失敗しないので」とは言えませんが、「私失敗したままあきらめないので」といは言えます。
今年もいろいろありましたが、十分勝ち越しで終われそうです。
今年はTop10での年越しはできるでしょうか。応援クリックよろしくお願いします。下の画像をクリック!!
健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。
2016年の投資の成果はどうだったか?