2016年05月赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

  • バンコク物件の入居決まりました

2月に最終物件確認に行き、登記申請も済ませていたタイ・バンコクのコンドミニアム。

3月中に登記が終わり、家具家電の手配をして、遅れていた工事も完成したようです。

4月中ぐらいには完了していたらしく、いろいろやり取りをしていましたが、なかなか返事が来ないし、物件の内部写真もなかなか送ってもらえませんでした。

いろいろやり取りを重ねていましたが、やっと昨日、写真が一部送られてきました。

まあ、みたいところがすべてあるわけではなく、もう少しきちんと写真撮ってよと言いたいのですが、これ以上望むのは難しいです。

とりあえずは何とか家電も入ったようで、本当はきれいにセットアップしたかったのですが、私の方も忙しくてなかなか時間が取れず、今月末も友人にタイツアー誘われていたのですが、残念ながら日本での仕事になってしまいました。

しかし、本日、6月から一年契約の入居申し込みがあったと連絡が来ました。

来月自分で中を確認して、セットアップする予定でしたが、それもできなくなりました。

まあ、こんな状態でも決まってくれて、家賃をいただけるのですから、とりあえず良かったと思います。

s-image5.jpg

s-image21.jpg

正式には様々な清算手続きが残っているので、来月は一度は顔をださないといけないと思いますが、無事、スタートできたことはよかったです。

もちろん、格安物件のため、家賃収入は微々たるものですが、無事、賃貸が開始できたことはよかったです。

現地での経費分はなんとか稼いでもらい、数年後に新駅が開通したらリフォームして売却したいと思います。

タイでは日本と違って大家天国ですから、家賃や継続もすべて家主の意向で更新時に変えられます。

新駅ができると同時に家賃の値上げを申し出て、受け入れてもらえなければ退
去してもらうことになると思います。

まあ、予定通りいかないのが海外不動産ですから、様々な場合に臨機応変に対応していきたいと思います。


下の画像をクリック!!
    ranking_banner.gif


健美家コラムを 更新しました。こちらも是非読んでください。 
入居者モラル低下の現実!

関連記事
  • 一日物件調査

最近も様々な情報が入ってきます。

意外といいと思える物件もいくつかあり、ここのところ毎週のように調査しています。

土地としてはとてもいいものがあるのですが、今のRCの建築費ではちょっと回りません。

なんせ坪単価が高すぎです。

本日は、土地とは別に中古のRCと新築木造アパートを見てきました。

中古のRCは場所はとてもいいのですが、築年数がちょっと。

見た目は意外にいいのですが、やはり融資期間が厳しい感じです。

こういう物件は信金さんに相談するしかないですが、もう少し検討が必要です。

新築物件は場所的にはどうかと思っていたのですが、正直とてもよかったです。

利回り的にはもう少しほしいですが、内容からいうと決して悪くなかったです。

こちらなら融資も30年で問題なく引けるし、当分手がかからないのは間違いないです。

道路付けもよく、こちらは前向きに動きたいです。


帰宅するとまた別件の情報が。

でも、ちょっと規模が大きすぎで、検討できるかなぁ。

まあ、こんな時期でもいろんな物件があるんですね。


下の画像をクリック!!
    ranking_banner.gif


健美家コラムを 更新しました。こちらも是非読んでください。 
ハワイairbnbでの信じられないトラブル



関連記事