2013年09月赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

  • 新規物件見学

本日は、とても気になっている地域で物上げされた物件がでたので、そちらを見学に行って来ました。

建物は古いのですが、メンテはきちんとされている感じです。

ただ、建物の中はかなりひどい状態。

s-DSC06446.jpg

s-DSC06445.jpg


少なくともすべての水周りは交換する必要があります。

s-DSC06453.jpg

広さも70平米超なので、なかなかコストがかかると思います。

でも、いい感じに直せるような気もしていて、やってみたい気がします。

中間省略で契約すれば、とりあえず、その分値段も下がります。

さてどうしたものか。


今晩、もう少し考えてみたいと思います。



いつもありがとうございます。応援よろしくお願いします。
    ranking_banner.gif


最新の健美家コラムは不動産経営で最も重要な税金の話を書いています。こちらも是非読んでみてください。 
法人化のメリット-生命保険の有効利用-
関連記事
  • 居酒屋セミナー

先週の金曜日の夜、星野さんが企画した居酒屋でのセミナーに参加してきました。


お題は、<雨漏り・外装工事のプロが教える、建物のオーナーが知っておくべきこと >でした。

居酒屋で本当にできるのという感じでいましたが、貸切でしたので、意外にできるものと思いました。

講師の方は、一級建築士やベテランの大工など、建物のプロがあきらめる難しい雨漏りを最後の砦となって解決し
続けている雨漏りの専門家でした。

また、日本最大の雨漏り職人ネットワーク「雨漏り110番グループ」を設立。さらに2006年、日本で唯一の雨漏り診断士資格認定機関「NPO法人雨漏り診断士協会」を立ち上げたとのことです。


話は、様々な事例を混ぜながら、あっという間の2時間弱でした。


私も壁からの雨漏りに悩まされた経験があり、今回のことはとても役に立ちました。

また、雨漏りしやすい木造の建物の仕様などは今後の物件選定にとても役に立つと思います。


しかし、正直、講師の方はちょっと可哀想。

全員が生ビールを飲みながら聞いていて、講師は飲めません。


私なら、こんな罰ゲームとても受けたくありません。

というか、企画した星野さん、あまりに残酷です。


私なら、講師のみ飲みながら話し続けて、みんなは飲まずに聞くというのならいいですけどね。まあ、飲みながらやると途中で何度も同じ話が繰り返されて収拾付かなくなると思いますが。



5杯ぐらい飲んだ後、ちょっと落ちそうになりましたが、話が面白かったせいか、最後まで無事飲み続けることができました。

ただ、自分の書いたメモ。後半、読解に苦しんでいます。

しかし、楽しめた一日でした。

星野さんありがとうございました。


いつもありがとうございます。応援よろしくお願いします。
    ranking_banner.gif


最新の健美家コラムは不動産経営で最も重要な税金の話を書いています。こちらも是非読んでみてください。 
法人化のメリット-生命保険の有効利用-



関連記事