2013年07月赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

ブログシステムをいじっていたら、その途中でパソコンがフリーズ。

再起動するも中身がなにやらへんてこりんになってしまいました。

ただいま、復旧中ですが、バックアップも最近はきちんととっていなくて、いつまでかかるかわかりません。

とりあえず、参考図書の一部分だけはファイルが無事で復旧できました。

その他は、時間を見つけてコツコツやっていきます。

しばらくおまちくださいね。
関連記事
6月末が所有する法人二社の決算期だった。

現在、毎晩、少しずつ帳簿の見直しを行っている。

毎年、レベルアップしているけど、まだまだ間違いがある。そのうちすべて任せる予定なのだが、やはりもう少しきちんとするまでは自分でやるほうがいい。

常に年間の利益などの意識をもっていられる。

今年も、二社とも無事黒字決算で終わりそうである。

中古物件のトラブルもほとんど落ち着いてきて、予想外の支出は減ってきている。

ただ、何件かの売却があったので、その辺があたらな処理として発生している。まあ、法人なので、普通に利益処理すれば良いので、それほどでもないが。


昨年から、金利を大幅に下げてもらったり、何本か全額繰上返済してしまったので、今年は経費がそれなりに減った。

その分、利益も乗ってきているので、今年度は大規模修繕も検討しておいたほうが良いかもしれません。

あとは、太陽光ですね。今年はひとつ野立てを導入しますが、もうひとつぐらいはやりたいと思っています。

それと、新築。

最近、いろいろ新築物件も見ているので、どこかにいい土地があったら買いたいと思っています。

とりあえず、現金で土地を買って、建物の融資を引っ張りたいと考えています。

横浜であれば、おそらく融資は出ると思うので、真剣に探してみようと思います。


だいぶ落ちちゃいました。応援よろしくお願いします。
    ranking_banner.gif



健美家コラムは 
儲けの源泉「歪み」を見つける(2)[条例編]
関連記事