残り4台になった駐車場ですが、本日は3台の申し込みが入りましたが、残念ながらサイズがあわず、結局一台の契約となりました。
申し込んだ方はぜひ入りたいとのことでしたが、規格外で何かあると困るので、丁重にお断りしました。
まあ、まちがいなく地域では勝てる駐車場ですので、満車になるのももう少しだと思います。
しかし、苦戦しているは住居のほう、とにかくある会社が入れた入居者の短期退去が続いていて、いくらやっても空室が減りません。
来月からはこの会社が決めた昨年末と今年の繁忙期に入った二人の入居者が短期退去します。
あまりに早いです。
残っているのはほんの少しの部屋。こちらも年内に退去を覚悟しておかないとならないでしょう。
退去理由もいつも、会社にちかいところに引っ越したいとか、理由が不明とかやむをえない事情はほとんどありません。
物件に問題があるのであれば、他の会社が入れた方も同様の結果になるのでしょうが、他の会社が決めた部屋ではほとんど更新されていて、あきらかに割合が違います。
そのため、部屋に問題があるとはちょっと考えにくい。
他の会社がいれてくれた部屋の10倍以上の確率で短期退去が発生しています。
正直、これがなければ、ここまで募集活動を苦労しなくても良かったのですが、ある会社が入れた昨年募集した部屋のほとんどが退去し、さらに今年の退去が加わったので、とんでもない数の募集をしなくてはなりません。
とにかく、帰国次第、この状況を何とかしないと、とんでもないことになります。
今までは、偶然かもしれないとおとなしくしていましたが、昨日もまた短期での退去連絡が来て、さすがに我慢の限界に達しました。
今回も、退去理由は曖昧です。
いくら広告費を払って募集しても、これでは実質利回りは低下するばかりです。
最近は財務も健全化しているので、すぐにどうのこうのということはありませんが、早いうちにきちんとしておかないと、被害が広がってしまいます。
しかし、なかなかうまくいかないものですね。
管理会社さん次第で空室率は大きく変わるというのは福岡の小場さんも言っていましたが、まさにその通りですね。
だいぶ落ちちゃいました。応援よろしくお願いします。 
健美家コラムは
○○を見つけなくては絶対に儲からない