昨年の暮れに購入した千葉APですが、年末にリノベーションしてその後、盗難事件やらなんやらがあり、さらになかなか入居が決まりませんでした。
部屋は地域で差別化し、広告料やフリーレント・家具家電サービスなどなど、いろいろやりましたが、全然決まりません。
何度か現地に行きましたが、自宅から2時間近くかかるために、うまく行っていなくてもだんだん足が遠のきました。
やはり、遠い物件でうまく行かないと福岡の悪夢を思い出します。
その後、試行錯誤の結果、なんとか2室の入居が決まりましたが、結局 現在5/10の入居率です。
まあ、業者さんの物上げ物件をそのまま安く購入したので、これでも10%の利回りは出るし、現金買いなのでなんとかなります。
しかし、この状態のまま持っていても将来的には意味がありません。
そのため繁忙期が終わってからは、募集を継続するとともに、早めに手放したほうが無難ということもあり、売却も同時にかけていました。
売却はこちらに依頼しました。


結局、こちらできちんと査定してくれた会社のうち数社にお願いしましたが、入居率が悪いこともあり、入ってくるのは鬼指し価格のみ。
もう売るのもあきらめて、開き直って募集強化しようと、先週、物件の清掃や除草、空室へのイケアの家具などの飾り付けをしてきました。
しかしその帰り道、売却を依頼していた業者さんから買付けの連絡が。
やや安かったですがそれでも多少は利益がでるし、現金決済ということでしたので、そのまま買付けを受けることにしました。
GW明けには全額現金で戻ってきます。
差別化リフォームと信頼できる管理会社さんに依頼することで容易に埋まると思っていましたが、甘かったです。
まあ、だめなときはずるずるせず、一気に見切ることも大事ですね。
とりあえず、キャピタル的には年利20%ぐらいにはなりましたので、賃貸的には大失敗でしたが、結果的には良かったと思うことにしました。
いつもありがとうございます
最新の健美家コラム、更新しました。募集の際に絶対にチェックすべきポイント