本日は、仕事の帰りに退去部屋のフロアタイルの補修を行ってきました。
今まで、あまりなかったのですが、最近出た部屋ではフロアタイルの一部に重たい荷物を置いた跡が残っています。
前回、管理会社さんの方に部分補修を頼んだのですが、全面貼り変えしかできないという返答がきたので、その時は自分でやる時間がとれず、そのままにしていました。
今回は、なんとか時間をとってやってきました。
しっかり凹んでいます。

凹んでいるフロアタイルを先のとがったもので端っこからはがしていきます。
前回は、CFシートの上に貼ったので、それが見えてきました。

その後、その部分に同じフロアタイルを貼り付けました。

結局、合計で6枚。
時間して、2-30分でした。
それほど大変な作業ではなかったので、今後はセルフでやろうかと思います。
おそらく、この前に内見したのではないかと思いますが、本日、帰ってきたらちょうど作業した部屋に申し込みが入ったとの連絡がありました。
良かったです。
でも、他の部屋の退去連絡も来てしまいました。
一進一退です。
なかなか、一気に上がっていけませんね~。
こちらもなかなか上昇気流に乗れません。応援よろしくお願いします
最新の健美家コラム、更新しました。繁忙期でも埋まらない部屋の共通点