今回、購入した物件はせっかくなので公庫の融資を引こうと思っている。
購入費とリフォーム代の一部である。
総額は路線価以下程度の金額であるが、はたしていくらまで貸してくれるでしょうか。
今回の融資は新規法人。他の法人では総額で2200万ほど融資を受けています。
とりあえず、必要書類には新規法人分と代表者の資料と書かれているので、その準備をしています。
必要なのは、法人税・事業税と源泉所得税の領収書と通帳の控え。
借入金の明細
など。
この法人は売り上げがまだ発生していないので、それほど必要な資料はありません。
とりあえず、今週の金曜日の午前中が指定日なので、代表の妻とともに行ってきます。
無事融資がつけばいいのですが。
だめならまた現金買いになっちゃうので、資金がタイトになってしまいます。
でも、公庫も昔と違って、事前に別の担保を出さなくても良くなったので、ずい分使い勝手が良くなりましたね。
収益物件の場合は、自宅以外で別の物件に担保を付けると売却時にとても面倒です。
共同担保も自宅以外ではやりたくないですね。
自分自身の自由度を狭めることになって、のちのち苦労することになります。
ということで、明日の晩、すべての資料を用意して面接に行ってきたいと思います。
いつもありがとうございます。−−>

最新の健美家コラムは
こちら