先日、落札した競売物件 本日東京地方裁判所において売却代金と登録免許税の納付をしました。
これで、とりあえず、山手線徒歩2分のビルのオーナーになりました。
最近、東京23区に少しずつ進出しているのですが、やはり家賃がぜんぜん違いますね。
杉並の区分所有も85000円という家賃でもあっという間に決まるし、この物件も一階部分の店舗の敷金が150万円。
家賃も坪2万円以上です。
この物件、かなり格安で購入したので、満室にできれば、利回り140%というとんでもない数字をはじき出します。
しかしながら、当然のごとく、相当な試練がこの先待ち構えていることは間違いありません。
空室が多いのは仕方ないにしろ、ぐちゃぐちゃな権利関係を整理しなくてはまともに稼動できそうにありません。
まあ、まともに稼動できるようにするには1年以上の月日が必要だと思います。
それまで、塩漬けですね。
飲みすぎたときの宿泊施設か、物置としてはとりあえず使うことになりそうです。
しかし、路線価100万の土地としてはあまりに贅沢ですね~。
いつか、あかちゃんビルが建つ事を夢見て頑張りたいと思います。
応援よろしくお願いします。−−>

