6月の決算処理が終了したため、融資を受けている各銀行に決算書の提出をおこなっている。
銀行はpdfでメール送信ができないので、毎回、膨大な資料をコピーして送らなければならない。
正直、何行もあるととても面倒。
今回は特に、年末に固定期間が切れる某銀行の融資金利を半減させるべく、いくつかの銀行にお願いしているので、それ以外の資料送付もおこなっている。
しかしながら、おそらく担当者の問題だと思うのだけれども、次から次へと資料請求をしてくる銀行もある。
一回で、この資料をすべてくださいといってくれれば、ファイルからだしてすべてコピーをとって提出するのだけれども、これができていないのは、ちょっと悲しい。
二日おきぐらいに連絡がきた銀行員がいたけれども、これでもう終わりでしょうか?
とにかく、毎晩、資料を出していた気がします。
5年前に固定金利を選択し、当時は2.6%でもまあまあと思っていましたが、昨今ではとても高い。
1.2-1.3ぐらいの金利を引き出せるかどうかによって毎月の支払いや元本の減り方が加速する。
10月中ぐらいには、結果が出ると思うけど、できれば今の銀行が金利を下げてくれるのが一番いい。
とりあえず、今週中には大きなお金が入るので、それもその銀行口座に入れて、なんとか好条件を引き出したいと思う。
また、毎回、資料とともに今後の事業計画と見通しを提出しているのたが、今年はいろいろ業績的にも好調だったし、財務的にも昨年より改善していることをきちんと説明しておいた。
今後も大きなローンを組むかはわかりませんが、とりあえず、銀行の気にするポイントは決算書でかなり良くなっているはずなので、今後も優良融資先と認識してもらえると思います。
応援おねがいします。−−>
健美家コラム更新しました(9/18)--->
こちら