本日、やっと二つのセミナーの資料が完成した。
まずは10/22の秋田のセミナー。内容は空室対策の話です。
当初は30-40人の地主さんと言う話でしたが、最終的には地主さんと業者さんとサラリーマン大家さんで86人とのことでした。
こちらは無料セミナーですが、ぎりぎりまで内容を吟味して、少しでもいい話にしたいと思います。
また、22日はセミナー前に
ソプラノ大家さんの物件を見せていただきます。
ただ、
残念なことに すばらしいことにソプラノさんがとても頑張って入居付けをされているので、今回は空室が一つ。
満室の物件は外観だけでもみせていただくことにしました。
そのあとは、来月出版されるソプラノ大家さんのキャンペーン用にインタビューの協力をすることにしました。
どんな本かまだわかりませんが、楽しみです。
セミナーは15:00から1時間半。その後は懇親会ということですので、最近の疲労回復のために十分楽しんで来たいと思います。
もう一つのセミナー資料は11/20に行われる
絶対物件購入セミナー2011こらちは、昨年は新築について講演をさせていただきましたが、今回はその後のリノベと競売・任売物件についての取り組みについてお話したいと思います。
特に競売に関しては、現在進行中の案件がとても多いので、最終的には11/19までのことを実例としてお話したいと思います。
ただ、私の持ち時間は1時間ですので、ポイントを絞ってお話したいと思います。
私は年に数回、セミナーの依頼を受けるのですが、セミナー資料をまとめると自分の今の考えや行動があらためて整理されます。
あいまいなことも人に話す以上明確にしておく必要があり、そういう点では時々こういう機会があることは自分にとって大きなメリットです。
また、遠隔地の場合は無料でいろいろなところに旅行できることもうれしいことですね。
さらにあらたな人々との出会いもあり、最近はかなり人生充実しています。
不動産仲間と楽しく飲んでいると、もしサラリーマンだけしかやっていなかったら、どうなっていたんだろうとつくづく思います。
不動産投資に関しては無理せずきちんと成功させて、このまま楽しい人生を維持していきたいと思います。
いつも応援ありがとうございます。-->


【セミナー情報】
初めて競売の取り組みについても話をします。ご興味のある方はどうぞ。
11/20
絶対物件購入セミナー2011