2011年10月05日赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

本日、仕事終了後に先日契約した任意売却物件のリノベーションの打合せを行った。

この物件は現在、私の融資がOKになり、債務調整を行っている段階である。

融資金額が3億近かったものをいくら返済が進んでいるとはいえ、5000万強で処理するので、それなりには大変である。

内諾は受けているものの、処理には時間がかかる。

その間に外装および内装のリノベーション案をまとめて、年末年始にかけて工事を行い、繁忙期に満室にしよういう作戦である。


今回はまだいろいろ悩んでいるのであるが、やはりちょっと都会的で格好良い感じに仕上げて、あとは地域相場の家賃と同等かやや上ぐらいにして募集したいと思っている。

悩んでいるのは、バストイレ別の工事をどこまでいれるかということ。

何もやらずにちょっとホテルライクにして3点セットのままにするということも考えられる。

工事費と家賃の差額での判断。さらに長期の賃貸需要の判断もしなくてならない。

ただ、この土地は物件としては解体して倍以上の大きさのものも建てられる。

さらに隣地を購入すれば、4倍の大きさは建てられる。

そうなると、売却も十分視野に入る。


とりあえずはリノベーションするのであるが、その場合はどこまで業者さんに依頼し、セルフリフォームでどこまでやるか。

まず、すべての見積もりを見てから、どこまでやるか考えてみたいと思います。


とにかく、きちんとプランを考えて、最終判断をしたいと思います。

いつもありがとうございます-->人気ブログランキングへ


【おすすめ資料】
フルローンで買いたいという方は こちらを参考に

★恵比寿のIこと、石原博光「最新ノウハウ集」
過激すぎる不動産投資法!

関連記事