2011年03月赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

先日より、準備していた太陽光発電。

現在、3棟に設置する予定であるが、そのうちの1棟は本日工事が終了した。





もう1棟も同時に工事しているが、こちらは規模が大きいので、明日まで工事がかかる。

契約が遅れたあと1棟は4/12に工事の予定である。


早ければ、4月中には発電開始になるはずである。

どの程度の発電で、どの程度の収益向上になるのか、とても楽しみである。

既存物件の収益力を上げると、収支の面でもとても助かります。

さらに、減価償却もとれるし、シミュレーションでは投資金額は7年ぐらいでほぼ回収すると思います。

物件そのものは、今後あまり増やす予定がないので、トータルの収益性があがることはとても助かります。


とりあえず、補助金はもう終わってしまいましたが、原発による電力不足もあるので、今後さらに、太陽光発電などは補助がでるかもしれませんね。


発電の状況は、ブログで逐次報告させていただきます。

応援よろしくお願いします。-->人気ブログランキングへ


【おすすめ資料】
フルローンで買いたいという方は こちらを参考に


関連記事
  • IKEAやっと復活

地震以来ずっと休みになっていたIKEAだが、やっと港北のIKEAが再開した。


今週末に退去があって、IKEAの部材を入れる予定であきらめていたのだか、グッドタイミング。


先週末は大混みのニトリで代替品を探して一応、確認してきておいたが、今回はIKEAのほうがぴったりくる。


繁忙期が終わってしまって、つらいところだが、まだ横浜あたりは人の移動があるので、金曜日に退去後、夜からセルフリフォームして、日曜日には内見可能にしておきたい。


業者さんには日曜日から見れるので、よろしくと再度連絡しておきました。


物件自体は、ほとんど入っているが、仙台の滞納も考えなくてはならないので、手を抜かず、一日も早く物件が決まるようにがんばろうと思います。


どんどん落ちてます。応援よろしくお願いします。-->人気ブログランキングへ


【水不足に備える】




関連記事