本日は、建設業者さんとともに先日見つけた築古物件のリノベ打合せを行った。
床下から天井まですべてをチェックした。
床下は写真で見る限り、ほとんど問題はない。
天井も雨漏りの跡はない。
躯体もそこそこなので、とりあえず、リノベーションは何とかなりそう。
あとは、コストだけである。
とりあえず、希望価格は業者さんに伝えてあるが、どこまでいけるかはわからない。
ギリギリと言ったところでしょうか。
とりあえず、一週間ほどで見積もりはいただけることになった。
土地に関しては、最終的に物件のリノベの見積もりが出てから、指値を入れることにした。
基本的には専任の業者さんなので両手だし、一番手で押さえてあるので、問題ない。
トータルコストが合うように、価格交渉は行っていく予定である。
業者さんにも私の希望価格は伝えてあり、その辺で売主を納得させてくれると言ってくれている。
かなり期待できそうな若手なので、今後も含めて、大事に付き合っていきたいと思う。
この物件は、基本的にはあるアイデアで高利回り化できるので、それがうまくいくかどうか。
今、設計をしている。
意外といい感じにまとまりそうだが、いろいろ考えてみたいと思う。
しばらくは退屈しなくてすみそうです。
また、落ちてきました。応援よろしくお願いします。-->

【役に立つ資料】
フルローンで買いたいという方は こちら どんな物件を買えばいいかの判断は | こちら