来月の7/10に関西大家の会でセミナーをやることになりました。
お題は、会長のゴンさんと話をして、刺激的なものをと言うことで、
「都心で利回り13%の超差別化デザイナーズ新築のすべて!」
~それでもあなたはまだ中古を買うんですか?~という題にしました。
最近、常々思いますが、インカムを目的にした不動産は長期的な収益性を考える必要があります。
短期的な高利回りより長期的に安定して勝ち続けられるものを持っておかないと、今後さらに厳しくなる賃貸需要に対して、価格勝負しかできなくなります。
この辺の長期戦略を交えながら、今回建てた新築の詳細をお話したいと思います。
関西では、昨年の9月に京都でやったのが最後です。
このときに、初めてゴンさんとお会いして、京都の建築家の物件を見せてもらいました。
差別化されて、何年経っても満室が維持できるすばらしいものでした。
このときにあらためて、差別化の重要性を感じました。
関西方面はサラリーマンをやっているので、なかなか行けませんが、お時間のある方は是非、ご参加ください。
なお、主催者のゴンさんのお話によると、もうすでに会員の方で40名が埋まっていて、残りわずかな一般募集のようです。
ご希望の方はお早めにお申し込みください。
申し込みは --->
こちらそれでは、お会いできるのを楽しみにしています。
昨日も多くの方にクリックしていただきました。ありがとうございます。
今回も応援よろしくお願いいたします。-->

【役に立つ資料】
フルローンで買いたいという方は こちら どんな物件を買えばいいかの判断は | こちら