先日できた新築の固定資産税のための家屋調査のお伺いが来た。
区役所の税務課に問い合わせをして、満室の場合は図面送付で処理してもらえるとのこと。
各階の平面図と立面図・仕上げ表を送付すればいいらしい。
ただし、現地には確認にきて、どこかに調査済みのシールを貼るようだ。
今回は、ローコストに仕上げているので、どの程度の固定資産税になるかは不明であるが、納得いかない場合はきちんと意義を申し立てる予定。
家賃収入の5%ぐらいでないと、困る。
RCと違って、木造だし、前回もだいたいそんなものだったので、どういう結果になるでしょうか。
話は変わりますが、明日は、父の病院の先生から呼ばれ、朝一に病院に行く。
あまりいい話でないことはわかっていて、正直、かなり悩んでいる。
父は人工透析は絶対に拒否していて、そこまでして生きなくてもいいと言っている。
たしかに、障害者の父にとっては週三回、死ぬまで透析をするとなると相当な負担になる。
しかし、腎臓がやられれば、透析をしなければ間違いなく死ぬ。
とりあえず、薬でできる限りのことはやってもらうことにしているが、ちょっとどうすればいいのかわからない状態である。
とりあえず、明日、医者と相談。
何かいい策はないものだろうか。
アクセスは多いのですが、応援よろしくお願いいたします。-->

【役に立つ資料】
フルローンで買いたいという方は こちら