明日夜ハワイに出発する。
本日は、いろいろ準備をしなくてはならなかったのだが、いろいろ事件が発生。
まず、ひとつはおととし新築したアパートのエアコン故障の連絡。
保証書がどれかよくわからない。
製造番号と照らし合わせて整理しておかなかったのがミス。
さらに、一部は入居者にパンフレットとともに渡してしまっていた。
とりあえず、私の持っているすべての保証書を管理会社さんの担当に送付し、対応してもらうことにした。
とりあえず、ここ数日は暖かいのでなんとかなると思うが、入居者さんに不自由な思いをさせてしまうことが残念。
さらに、別物件の空室物件のHPの条件に間違いが見つかり、それの補正の連絡。
こちらも管理会社さんの別の担当にお願いした。
さらに、新築で先日大変な問題が見つかり、それの全面取替えを依頼。
入居が本格的に始まる今月20までには修正してもらわないとならない。
こちらも困った課題。
さらに、本日、私が今年買いたいと思っていたのと非常に近い条件の物件情報を入手したので、帰宅後、即物件調査。
思った以上に物件はよかった。
業者の担当者と連絡をとり、ハワイにいっている間に複数の銀行に融資の打診をしてもらうことにした。
そのための資料作りをさっきまでやっていた。
あらためて整理してみると、純資産もかなりの金額になっている。
ここ4年間、自分たちでできることはすべておこなったことで支出が大幅に抑えられたのが大きい。
個人で4年、法人は3年それぞれずっと黒字である。
ただ、今は現金があまりないのも事実。
共同担保含めて、どの程度融資額がとれるかだが。。。
まあ、こちらはかなり厳しいと思っている。
渡航中はメールでやりとりすることにした。
ハワイでもがんばりますので、応援よろしくお願いいたします。-->

また、今回の新築の設計をお願いしたビーフンデザインの進藤さんの建築物が、日本の建築の最先端の建築を紹介する雑誌「新建築」に載りました。
(2月号、8月号が集合住宅の特集となっておりバックナンバーもおすすめです)