2009年08月赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

本日、管理会社さんより入電。

もう入居が決まったかと思って出ると、トラブルの報告。

給湯器とエアコンのトラブルらしい。


築15年程度のものを買ったので、そろそろいろいろな問題がおきるのだが、やはりおきるとがっかりする。

古い物件を購入した場合は、こういうトラブルを加味して購入しているわけで、その時点ではいろいろ納得しているだが、やはり実際に起きると落胆する。


まあ、今回にはじまったばかりではないし、他から比べると随分もった方だと思う。

長く住んでいる外国人だし、当分、退去予定もなさそうなので、今回はすべて新品に変えるつもりである。

今年はエアコンも冷夏の影響で安くなっているし、給湯器もいろいろ開拓した結果、かなり格安で交換してもらえる。

あわせて、9万ぐらいだと思う。

プロパンだと給湯器は無料交換してもらえるが、都市ガスの場合はどうしても実費。

この辺は当初はよく見えなかった経費である。

今は、新築はすべてプロパンにして、価格も都市ガス並みに交渉で安くしてもらっている。

こういう見えない(見にくい)経費を当初の頃は私もよくわからなかった。

今は、いろいろ学んだせいで、様々なことがわかるようにはなってきたが、こういう不況の中ではいかに、無駄な経費を抑えるかはとても重要である。

ただ、入居付けも難しいので、入居者に対するサービスはきちんとしないといけないし。

明日、入居者さんには現状確認として会いに言って、長く住んでもらえているので、すべて新品に交換しますと伝えたいと思う。

でも、相手は日本語まったくわかりません。

すべて英語での対応になります。

どこまで、こちらの気持ちが伝わる事やらです。

でも、セミナーでいつも話していますが、新規入居付けにお金を使うくらいなら、今居る入居者が退去しないようにお金を使った方が何倍もお得だと思います。

昨日はいつもより多くの方にクリックしてもらえました。
ありがとうございます。
ブログランキング応援おねがいします!


それと、久々にセミナーをやらせていただくことになりました。
しばらくやっていなかったので、その間に学んだ事をすべてお話したいと思います。
場所は私の大好きな場所である京都です。
講師は私と投資家けーちゃんです。

京都近辺の大家さん是非、当日お会いいたしましょう。
また、翌日の日曜日は京都見学の予定で一日空いています。
お時間のある方、京都大家の会しませんか?

セミナーの詳細は こちら


関連記事
今日から開催の工藤さんの出版記念キャンペーン。




実はこれ本当は先週からやる予定だったらしいのですが、在庫が足らず今週に持ち越しになっていました。

でもキャンペーンをやる前に、不動産部門でも1位取ってました。

--->こちら


実は私の本もまだそこそこにいるのです。---> おまけ





工藤さんとは家もすぐそばなのて、私の物件が会社のすぐそばと言う事で、いろいろお世話になっています。

飲み会では私がお世話するばかりですけで。

まあ、持ちつ持たれつの関係ができているので、私の大事なチームメイトです。

キャンペーンでは、投資家けーちゃんと工藤さんの対談音声をプレゼントされるそうです。

さらに、
・入居時チェックシート2種類
・貸主負担一覧表
・143ページにも及ぶ「仕上げチェック3つのポイント」の写真データ

がプレゼントされるようです。


本一冊売るのに何もここまでしなくてもという内容です。




大盤振る舞いですね。


キャンペーンページ



ちなみに、今日から4日間の限定だそうです。

内容はあたらな視点が得られると思います。

昨日は 8人/1070人 でした。あまりに少ないです。(涙)
ブログランキング応援おねがいします!
関連記事