戸建てリフォームがほぼ終了したので、だいたいのコストをまとめてみた。
(居室)
壁紙 285m x 190円(壁紙+糊付け)= 54150円
パテ 1280円
床 13畳 x 2300円 = 29900円
見切り材(玄関)1590円
ボンド 1494円
洗面化粧台 24800円
CFシート(洗面所) 2488円
TVインターフォン 9800円
電灯 2980 x 2 =5960円(洋間x2)
2980 x 1 = 2980円(リビング)
290円
1380円
コンセント類 5952円
取っ手(キッチン) 120 x 17 = 2040円
ウォッシュレット 13800円
洗濯排水口 900円
木部ステイン 780円
レンタカー 3575円
ガソリン代 1487円
工具類 2812円
駐車料金・高速料金 8200円
計 175658円
その他こまごましたもの入れると19万ぐらいだと思う。
単純に考えると家一軒直すのにこの金額は安い。
ただし、ヒロシ夫妻の一戸建てと同じ値段と思うと高い。
人に頼むと人件費だけでも約60-70万はかかりそう。
自分の投入時間を考えると微妙。
DIYの勉強をしたと思うとかなりお得。
私は、久々に趣味のDIYをガンガンできたし、コストも大幅に抑えられたので、大満足である。
好きな人にはお勧めです。
昨日もだいぶ多くの方にクリックしてもらえました。
今日もあなたの貴重な一票を
ランキングの応援おねがいします!
サラリーマン 大家 あかちゃん 不動産投資 アパート経営 マンション【役に立つ資料】
フルローンでガンガンという方は こちら 融資がなかなか引けないという方は こちら