ランキング応援おねがいします!今日、とある業者さんと話をした。
収益専門の業者さんである。
最近は収益物件では商売にならなくなってきたので、一般住宅を取り扱うように準備しているらしい。
まわりにはそういう業者も大分増えてきたとのこと。
今、この業者さんとはある物件について話をしている。一応、銀行にも融資可能かどうか聞いているのだが、なかなかいい返事がこない。
この物件も、聞くたびに買い付けが入ったのでだめといわれるのだが、毎回買い付けが流れている。
もう、何ヶ月にもなる。
実際、先日対象外区域として言われたが、参考までに査定してもらったところ、明らかに路線価以下なのだが、融資額はその7掛け。
これでは、頭金が3000万ぐらい必要。
かといって、10%ぐらいの物件を融資が出るからと言って4.5%もの金利で借りたら、数年で破綻する可能性は高い。少なくとも12-3%はほしい。
安易に高金利に手を出すことは非常に危険である。
やはり利回り-金利で8%ぐらいは確保するくらいのリスク管理は必要だと思う。
その他、最近物件が減ってきたことを聞いて見ると、売っても赤字になるのでなんとか家賃をもらいながら、銀行から融資を引き出す努力をしているらしい。
業者も売りながら、家賃でしのぐ作戦を取っているようだ。
もちろんやりすぎの業者は当然のごとく破綻している。
あとは仕入れた土地をアパートを建てずに手放すとか業者も生き残りに必死である。
我々もこういう時期になんとか物件を仕入れたいが、融資が厳しいので、とにかく現金を少しでも多く用意していくしかない。
本日、公示地価が発表されたが、予想通り5-10%ぐらい下がったようだ。
これで、ますます銀行の評価も厳しくなることが予想される。
3月耐えた業者もさらに持ち物件の評価下げで今度は9月を乗り切るために安く放出せざるをえないかもしれない。
ただ、銀行も融資をしないと困るし、どこで切り替わるかですね。
ランキング応援おねがいします!
サラリーマン 大家 あかちゃん 不動産投資 アパート経営 マンション【残席は残りわずか!!】
早期割引は3月26日(木)まで、あと2日です!!500人規模の日本最大級の不動産投資イベント
不動産投資ジャンボリー2009