最近は、ちょっと忙しくてブログもまともに更新できていません。
ランキングも暴落しました。-->
ブログランキングなぜ、こんなになっているかというと。。
まずは確定申告。こちらは私と妻と両親の分をやっているのだが、
帳簿と領収書が合わないのがいくつかある。
貼るときに法人と個人が混ざっていて、ちょっとその整理が必要。
今年は、物件の売却も行ったので、その分の処理もある。
小額だが、印税やFXの処理で雑所得も取引を調べるのが大変。
さらに、両親の医療費は領収書の数がものすごい数になり、e-taxでの提出のために入力しなおす必要がある。
まあ、これもほとんど終わり、両親のは提出完了。
後は、明日にでも自分たちの分を再確認して、提出予定。
今年はe-taxやめる予定だったが、意外に改善されていたので、結局e-taxで出す事にした。
それと、先月末に仙台で2室退去があり、その辺も管理会社さんとやり取りが必要。
いろいろ忙しくて、メール一本できなかったので、昨日、昼休みに電話をして状況の確認と、よろしくお願いしますの挨拶を行っておいた。
すると本日、電話があり、一室決まったとのこと。さらに入居も3/9で、結局、空室期間は8日間。
退去の連絡が来たときに、現状の人気アイテムを確認したところ、今は○○のお客さんがとても多いので、是非、その対応をおねがいできるかと聞かれたので、オフコースと答えておいた。
さすがである。
仙台にはすぐにはいけないので、こういうアドバイスがもらえる管理会社さんはとても助かる。
後、一室がんばって~。
とほっとしたのもつかの間、3月末に退去一件の連絡が夜に来て、結局振り出しに戻るである。
まあ、あと2室何とかなるでしょう。
それと、横浜の新築もいろいろ大騒ぎが続いている。
大型犬の後に入った入居者がかなりわがままな要求を突きつけてきて、管理会社さんも困っている。
結局、いろいろあったが何とか丸く収まるはずだが、この辺は別の日に詳しく書く。
さらに、こちらも急遽3月末に退去連絡。
8月に入ったばかりの人が、転職。
やはり、大家にとって3月は多忙の時期です。
さらに。。。
さんざん延ばしてもらっている
財布の中身レポートの達人コラム。
こちらは絶対に来週書く予定。4月配信分に掲載予定である。
さらに。。。。。。
4月に講演をすることになり、新規のお題目で資料製作が必要。
さらに。。。。。。。。
サラリーマンも第一四半期のまとめの技術報告があり、毎日多忙。。
まあ、なるようにしかならないですね。
ランキング応援おねがいします!
サラリーマン 大家 あかちゃん 不動産投資 アパート経営 マンションあの吉川さんがおもしろいもの出しました -->
こちら