今日は、夕方までテニスの試合。
わたしはダブルスNo.1ででて残念ながら負けたが、チームは残りすべて勝ち、4-1で勝利。
昨日、以前から痛かったテニスエルボーがひどくなっていたので、整形外科で痛み止めをうってもらった。
ただ、今回は強力なやつだったらしく、注射もかなり痛く、さらに本日もずっと痛みが残っていた。
大失敗。試合中は痛くて全然だめ。
夜になってだいぶ楽になってきたが、なかなかうまくいかないものである。
ところで、本日は先日連絡が来た急な退去。
6/24に連絡が来て、6/28に退去。
夜、部屋の確認に行ってきた。
思いのほか、きれい。
とりあえず、いくつかの処理をやってきた。
・IHコンロへの変更。
・カーテンレールの取替え。
・フックの取り付け
・部屋の清掃。
・ガス給湯器リモコン基板交換
・壁紙はがれ補修&清掃
・浴室清掃
・パンフレット&花設置
とりあえず、明日の朝一にもう一度行って、午後からは内見可能にしてくる。
周辺の業者さんにも明日より内見可能と連絡。頑張ってお客さんを連れて行きますと力強い言葉をいただいた。
明日は、鏡の取り付けとサーモスタットシャワー水栓の交換を行ってくる。
今回は、急な退去のため、7/23分までの家賃はもらう事になっている。
さらに、壁紙の汚れ・はがれ補修費と蛍光灯切れの代金、しめて8万ほどもらえる。
そのため、7末までに新規の入居が決まれば、それほど大きな損失はでない。
広告費分の持ち出しだけである。
今回は、更新料もだいぶ入ってきているので、この分もなんとか補完できそう。
とりあえず、細かいところは後回しだが、なんとか見に来て、悪い印象を与えない程度には仕上げておこうと思う。
明日は午後からは増山塾に参加のため、ちょっと多忙である。
絶対に今月中に、入居者を確保したいと思う。
ブログ更新のはげみに応援クリックおねがいします!
サラリーマン 大家 あかちゃん 不動産投資 アパート経営 マンション<お勧め教材>
融資がこれからの物件入手にはもっとも大事です。
現役の融資担当者に教えてもらうのが一番早いし、確実ですよ
アパートローン必勝マニュアル融資を含めて不動産投資の基礎知識・実践的ノウハウを学ぶには、こちらもかなりお勧めです。
頭金「ゼロ」でできる、『光速』収益不動産投資成功法