今日は趣向を変えて、事務所ビルの見学をした。
今のところレジデンス系しか興味がないのだが、今日の業者はそういうところではなかった。
結局、昨日の電話では新人がとにかく連れてくる事を目標にしていて、社長に会わせるという良くある作戦だった。
まあ、家から車で15分ぐらいだったし、時間もあったので行ってみたのだが、ひたすら事務所ビルを勧める。
それに、勧められる物件は2つのみ。
あまりたいしたことはない。
社長は自信満々で、積算だとか、利回りだとか最近みんな勉強してうるさいけど、都心のビルを買えばいいんだという考え。
私は、与信を毀損するつもりはないので、積算を無視した買い方はするつもりはないのだが、確かに東京都内の土地では、なかなかそうはいかない。
実勢価格とのずれが大きすぎるのである。
積算価格で2/3も出ていれば、場所によってはかなりお得なのは正しいとは思う。
特に、大通り沿いなどは希少であることは間違いない。
ただ、お金があって、キャピタルを狙うのであれば、それもいいのだが、インカムではなかなか利回りは得られない。
さらに、入居させるためのノウハウがなく、平日が動けないサラリーマンではなかなか難しい気がする。
一等地の物件は興味がないわけではないのだが、まだまだ、レジデンス系で安定的にやっていきたいと思う。
でも、せっかくのチャンスなので、今日は物件をとりあえず見る事にした。
物件そのものはかなりいいし、土地値であることは間違いない。
レジデンスに変更する事もできる仕様。
意外と良かった。
家に帰ってから、周辺の相場を調べたりしたのだが、積算価格は物件価格の75%、利回りは10%弱。実勢の土地値以下。
こんな感じ。
悪くはないが、無理して買う必要はないと判断。
返事がおくれているのであるが、明日には横浜の土地の指値の結果がでることになったので、それを期待したいと思う。
応援クリックおねがいします!
サラリーマン 大家 あかちゃん 不動産投資 アパート経営 マンション<お勧め教材>
融資がこれからの物件入手にはもっとも大事です。
現役の融資担当者に教えてもらうのが一番早いし、確実ですよ
アパートローン必勝マニュアル融資を含めて不動産投資の基礎知識・実践的ノウハウを学ぶには、こちらもかなりお勧めです。
頭金「ゼロ」でできる、『光速』収益不動産投資成功法