現在、考えている新築物件の前に鬼指しした物件。
結局、売主がこの価格では売らないとのこと。
売りもとの業者さんがこれからどんどん苦しくなるから今のうちに売ったほうが良いと言っても、結局聞き入れてもらえなかったらしい。
最終的には私の指値との差は800万だった。
多少なら歩みよりも可と思っていたのだが、さすがに800万は歩み寄れない。
散々、時間がかかった挙句、だめになった。
一番手の人が私よりかなり高く買い付けを入れたが、あえなく銀行融資で玉砕。
それもあって、100%融資がOKとなっている私になんとか双方の業者とも話をまとめようといろいろ努力していただいたが、残念ながら、売主のまだまだ高くうれるという幻想により終わってしまった。
ただ、そうは言ってもこの物件はそれなりに戦略を練って直さないとうまみが出るわけではないし、自己資金もある程度必要。
業者さんの懸念どおり、今後も買主が現れるとは思えない。
実際に、業者さんも一般に広告をうっているわけではなく、どのサイトを見ても載っていない。
このまま、時間が過ぎ去るだけだと思う。
そのうち、向こうからまた売却の打診があるかもしれないので、とりあえず、業者さんにはねぎらいの電話・メールを打っておいて、売主の気が変わったら連絡くれるように頼んでおいた。
まあ、あとで話がきても現在の指値-経過家賃-償却費でしか、もう買うつもりはないので、そのときも話がまとまるかどうかはわからない。
ただ、今度話が来るときはいよいよ苦しいときだと思うので、そのときはさらに指値をきつくしようと思う。
これで、とりあえず、中古物件の話は終了。
残念な結果になった。
今抱えている案件は、新築物件のみ。
こちらも計画通りのボリュームが様々な規制でとれず、苦戦中。
でも、少しずつ図面を見直しながら、設計を詰めている。
今週はとりあえず水曜までに土地の指値を決めなくてはならない。
うーん。いくらにしようか。
活動のはげみに応援クリックおねがいします!
サラリーマン 大家 あかちゃん 不動産投資 アパート経営 マンション融資がこれからの物件入手にはもっとも大事です。
現役の融資担当者に教えてもらいましょう
アパートローン必勝マニュアル融資を含めて不動産投資を学ぶには、こちらもかなりお勧めです。
頭金「ゼロ」でできる、『光速』収益不動産投資成功法