日曜日にメールを見ると、いつもあまり気にしていない業者さんから気になるメールが。
業者の整理物件で急に整地して売るつもりだった土地を古家付で購入してくれるなら大幅値引き可とあった。
場所は駅徒歩2分の好立地。
えー!!という感じである。
基本的に一戸建て中心の業者さんだったので、今まではまったく期待していなかった。
とりあえず、即効で業者さんに連絡して、詳細を聞く。
夕方に会社で待ち合わせをして、その後物件に。
確かに近い。
現況は160平米ぐらいの家が建っている。
でも、土地は何点か問題点はあるが、比較的整形地で日当たりもいい。
ボリュームもあり、容積率も200%。
ただし、接道が4mなので160%。
3階建てならフル容積が使える。
周辺の相場は20平米で6万円程度。
悪くはない。駅からは抜群に近いので、シングルの賃貸にはもってこい。
値段は一応ついているが、指値は十分可能。
大体、400平米ぐらいの建物が建ちそうで、24-26平米ぐらいの部屋が15-6部屋はいけそう。
その広さだと7万前後になる。
総家賃で1200-1300万円。
ただ建物は木造3階か軽量鉄骨ぐらいしか建てられそうにはない。
これを5000万ぐらいで作れれば、かなり化ける。
新築で14-15%は取れる可能性がある。
ただ、3階建ての場合は避難路として窓先4m確保しなくてはならないので、どこまで物件が入るか微妙。
とりあえず、業者さんには建物プランを見積もってみるので、1週間ほど待ってほしいと連絡した。
知り合いの業者らしいので、これで一旦
売り止め。
昨日早速、知り合いの業者さんに建物のラフプランの設計と見積もりを依頼した。
来週の水曜ぐらいまでに図面を作ってもらうことにした。
かなり楽しみである。
とにかく、土地が安い。こんな値段で手に入る機会はほとんどない。
私も今、図面を引いている。結構いい感じのアパートが建ちそう。
あとは様々な法規制があるので、それがクリアできるかである。
この辺は専門家にお任せ。
どうなることでしょうか。とりあえず、当分は期待感をふくらませていたいと思う。
ということで、こんな情報が入ってきたので、以前出していた超鬼指し物件は私の中では二番手になった。
この業者さんには、以下のメールを送信。
「融資確定してからずっと返事を待っていたが、なかなか来ないので、その間にもっといい物件情報が入りました。
そのため、この物件は
今の指し値では二番手の扱いにさせていただきます。
すいません。
今回の物件もまだどうなるかわかりませんので、進展ありましたら連絡お願いします。」
これで、もしかしたらさらに安い値段で話が来たら面白いのだけど。
ただ、こちらも魅力だが、同じ利回りなら絶対に新築。
なんとかうまくいけばいいのですがね。
活動のはげみに応援クリックおねがいします!
サラリーマン 大家 あかちゃん 不動産投資 アパート経営 マンション現役の融資担当者がおしえる融資をどのように受けたらいいか?
現役融資担当者が教える正しいレバレッジの使い方融資を含めて不動産投資を学ぶには、こちらもお勧めです。
頭金「ゼロ」でできる、『光速』収益不動産投資成功法長期収支計画ツールも無料プレゼント。さらに3年間の返金サポート付きで安心。さらに初めて購入する方には買うまで永久サポート付きバージョンもあります。
20代でもアパートオーナーになれる驚異の不動産投資法