ポチッと応援よろしくお願いいたします。
人気blogランキング---------------------
横浜の物件で裏の空きスペースに無断駐車が多いことは以前に書いた。
そのため、そのスペースにU字溝をはりつけ、路駐ができないようにした。
それにより、路駐はなくなり、駐車場は満杯になった。
しかし、そのスペースに粗大ごみが捨てられ、その処理に苦労している。
今までに、乾燥機・冷蔵庫・コタツ・布団・プラケースなど散々捨てられている。
これらの処理は大変だし、コストがかかるので、今までは小さくばらして金属は金属ごみ・あとは燃えるごみ・燃えないごみに分けて捨てている。
これもなかなか大変。
今回は大型の冷蔵庫が捨てられていて、さすがにつらい。
簡単にばらして捨てるというわけにも行かない。
本当に腹が立つ。このマンションのそばのマンションに産業廃棄物の回収業者がいる。
軽トラックで不用品の回収をやっているやつである。
そのマンションもその業者が捨てたと思われる廃棄物がたくさんある。
うちの物件の廃棄物もその業者が少し怪しい。
今回は、車に冷蔵庫やその他がのっていたので、すべて写真に撮っておいた。
もし、今度行ったときに、その物品が捨ててあったら警察に写真とともに届け出ようと思う。
とりあえず、今回、そのスペースに
監視カメラをつけることにした。
まずは費用がかかるので、まずは
LED点滅屋内用ダミーカメラセットをつける。
ダミーカメラも人が近づくと赤いLEDがつくので、それなりに効果はあると思う。
それと大型の注意書き。

この注意書きがすぐれもので、夜中に光るのである。
大体は夜中にごみは捨てられるので、これは効果があると思う。

近いうちに取り付けてみる。
これで不法投棄がなくなればいいのだが。
---------------------
新築目指して頑張りますので応援よろしくお願いいたします。
人気blogランキング