今日は先週から気になっていたキッチンの直しを行った。
今回は、いろいろな色のカットシートを準備していった。
キッチンにあてていろいろ妻と見てみたのだが、意外と前回作った赤がいいのである。
茶色のところも思ったほど変ではないし、このままでもいいのではと思ったのだが、せっかく準備したので、キッチンの茶色の部分を張り替えることにした。
まず、スイッチ類をすべてばらし、でこぼこをなくした。

その後、ベージュのシートを貼ってみた。

ベージュだけでも以外といい感じである。
今度はこの色も使ってみようと思う。
ただ、このベージュ色のシートはカットシートではなく、シールである。
そのため、結構貼るのが難しく、かなりシワシワになってしまい、きれいにするのが大変だった。
今後はやはり通常のカットシートを使った方が楽そうである。
そして、最後にこのシートの上に赤のカットシートを貼った。

先週の状態

結構いい感じある。写真で見るより現物の方がはるかにイメージがよかった。
これは、結構女性に受けるはずである。
一応、私は男性より女性が住みやすいこぎれいなマンションを目指している。
そこで、今回はこの部屋を結構いろいろチャレンジした。
まず、姿見とフックをとりつけ、さらにサーモスタットのシャワーを取り付け、さらにスポット照明に変更し、さらにキッチンをイメージ変更した。
これに関しては以前の記事で書いた。
そして、今回はこれで、家賃を58000円から60000円に値上げした。
さてどうなることでしょう。
---------------------
今日は残念ながら3位です。
今後とも応援よろしくお願いいたします。
人気blogランキング