今日は朝一にマンションのプレートの付け替えを行った。
住人への通知も終わったし、電気・ガス・水道局・郵便局への届出も終わった。新しい住人は住所登録から新名称にしてもらえる。
一度は競売にかかっている物件なので、周辺業者のイメージもあまり良くないし、以前の持ち主の業者名が入っている名前だったので今回だけは変更した。
これで、急ぎの作業はほとんど終了した。
あとは、ペンキ塗りと終わりのない雑草取りだけである。
しかし、雑草は以前そこそこ取ったときに防草シートをすべてはっておけばよかった。
一部ははったのだが、そこはまったく草がはえていないが、はっていないところは元通りの草むらになってしまった。
また、やり直しである。
マンションでの作業を2時間ぐらい行った後、今日はテニスの試合があったのだが、その帰りにすごい事故を目撃した。
狭い道でどうやってここまでなったの?という感じである。

しかし、乗っていた人は無事だったようである。
ブロックと標識をなぎ倒し曲がっている。
標識の40km規制の倍以上出さないとここまではならないはず。
安全運転でいきましょう。
今後の活動であるが、まず、この横浜の物件は「電気代半減プロジェクト」を練っている。
以前も書いたが、とにかく共用部の電気代が24時間つけっぱなしなので、月25,000円にもなる。
これを15,000円以下にしたいと思う。40%削減である。
この詳細はまた後日記載する。
それと同時に「4棟目法人買いプロジェクト」も同時進行中である。
はやければ、来週の土日に買付する。
その前に懇意の銀行にも打診を入れておく。
今週もなかなか忙しそうである。
応援よろしくお願いします。-->

【おすすめ資料】
フルローンで買いたいという方は こちらを参考に